岡村三子(みね): マネージャー、6期生

人に認めてもらいたい気持ちがどこから来るのか、今までより一歩踏み込んで、主と向き合えたこと。コンプレックスを自力で克服しようとして、主にゆだねていなかった罪が示され、悔い改めて、主の愛の大きさを同時に味わう体験ができたこ… 続きを読む 岡村三子(みね): マネージャー、6期生

高成田まみ: インストラクター、6期生

このコースは、信仰と仕事をテーマにインプットをもらいながら、与えられたテーマに沿ってディスカッションをしたり、発表する機会があり、インターアクティブな研修で学ぶものは多く、職業やバックグラウンドの違う兄弟姉妹との異業種の… 続きを読む 高成田まみ: インストラクター、6期生

渋谷タケシ: グラフィックデザイナー、8期生

教会での奉仕は神にものすごい喜ばれているが、一般社会での働きには神はそこまで関心を持っておられない…そんな二元的な世界観を持ってきたことに気づかされた。教会の奉仕よりも仕事に熱心でいる人を見ると、どこかで裁いている自分が… 続きを読む 渋谷タケシ: グラフィックデザイナー、8期生

大王睦美、8期生

仕事はいいものとわかったこと。栄光を帰す具体的行動がわかったこと。過労の原因と対策がわかったこと。何よりもどんな仕事に就いたとしても、過労などの心配なくできる自信がついたこと。またコース始めは、セッション途中で頭がぼーっ… 続きを読む 大王睦美、8期生

日本語